Sublime Text3 Mac版を日本語メニューにすると、元のパッケージがWindows用に書かれているため、Windowsでよく見るショートカットの表示「(N)」などが表示される。
![sub_menu](http://cocoa.ultrahidex.com/wp-content/uploads/2016/01/sub_menu-e1451965203827.jpg)
Macユーザには全く必要の無い表示で正直かっこ悪いので消してみたいと思います。
- 手順通りにインストールした「User」フォルダの中の「Main.sublime-menu」をエディタで開く。
Sublimeでもいいし、何でもいいです。エディタで開いた後は、(F)などの文字列を検索して削除してください。
僕の場合は、CotEditorでやりました。
検索の時は、正規表現で探すと楽です。
![sub_edit1](http://cocoa.ultrahidex.com/wp-content/uploads/2016/01/sub_edit1.png)