なんとXampp OSXで違うマシンにそのまま移行が出来た

毎回マシンを乗り換えるたびにXamppの移行で悩んでいました。
アプリケーションフォルダのXamppフォルダを新しいマシンにコピーしてもまともに動かなかったので半ばあきらめていたのですが、今さっき気が付きました。

「属性そのままコピーできれば、新しいマシンでも動くんじゃない?」

以降、古いマシンから新しいマシンにコピーした手順

続きを読む なんとXampp OSXで違うマシンにそのまま移行が出来た

Xampp OSX 1.8.3-1 に入れ替えた。mySQLに外部ネットワーク(parallels)から接続するための設定。

久しぶりにXamppのアップデートをしたので、すっかり忘れていた? もしくは設定が変わった?

いずれにせよ、

OSX [mySQL] <— Parallels XP

でうまくいかなかったので、忘れないようにメモ。

OSXとParallels XPのIPアドレスは固定にしている。
OSX上でphpMyAdminは動く。また、XP上のphpMyAdminも接続確認すると動く。
XPのアプリからmySQLに接続しようとすると、拒否される。

「もしかしたら、ポート?」とか思い、XPのコマンドから

netsh diag connect iphost 192.168.2.50 3306
を実行すると、
IPHost = 192.168.2.50
Port = 3306
サーバーは次のポートで実行中と思われます[なし] ← 日本語おかしいw

つまり、XP側からは動いていなかった。

なので、my.cnf を見たところ

51: # commented in by xampp security
52: # skip-networking
53:  skip-networking

になっていた。

Xamppめ!

この53行を削除してXPのコマンドで

netsh diag connect iphost 192.168.2.50 3306 を実行

IPHost = 192.168.2.50
Port = 3306
サーバーは次のポートで実行中と思われます[3306]

となり、無事

OSX Xampp mySQL <– Parallels XP アプリ の接続が出来ました。

XP上のMySQL Connector/ODBC でも接続確認、OK!

スクリーンショット 2013-12-05 14.58.59

Nexus7(2012)4.3をMacの人が手動で4.4(kitcut)にアップデートする方法

Androidの新しいOS 4.4がOTAで提供開始になりました。

が、僕のNexus7(2012)にはアップデートのお知らせが来ない。
早く触りたかったので、手動でアップデートした。

Windowsな人の作業方法はネットを調べればたくさん出てきますが
Macな人の作業方法は出てこない。

ということで、僕が行った方法を載せます。
この方法は「Androidの開発なんてやったこと無い、ずぶの素人がやる方法」です。
詳しい人はスルーしてください。

もちろん、自己責任な記事ですよ。

 

  1. Androidのデベロッパーツールをゲット
    Android Developers の「Download the SDK」をクリック。
    downloadSDK
  2. 解凍するとこのフォルダが出来ます。
    adt-bundle-mac-x86_64-20131030
  3. 中を開くとこう
    adt-bundle-mac-x86_64-20131030-2
  4. sdk→platform-tools に「adb」というファイルがあればOK。
    これを後ほどアップデートの作業で使います。
  5. このリンク先からアップデート用のファイルをダウンロードします。(nexus7 2012 wifi用
    13088e35942c77e4752aa1fdf51d54472509b941.signed-nakasi-KRT16O-from-JWR66Y.13088e35.zipダウンロードフォルダに保存しておいてください。


  6. これで準備が整いました。
  7. 「開発者向けオプション」はONになっていますか?
    まだでしたら
    設定メニュー最下部の「タブレット情報/端末情報」→「ビルド番号」と書かれた領域を7回連続でタップしてください。これでOK。
  8. そのメニュー内にある「USBデバッグ」をON
  9. さぁ、ここからいよいよ本番です。
    端末をシャットダウン
  10. ブートローダーを起動
    ボリューム上下ボタンと電源ボタンを同時に数秒間押します。
  11. ボリュームダウンボタンを2回押して「Recovery mode」を選択し、電源ボタンを押してリカバリモードを起動。
  12. 赤い注意のマークが表示されたらボリュームアップボタンと電源ボタンを同時に押し、リカバリメニューを表示。
  13. nexus画面に「apply update from ADB」がでたらカーソルを合わせて電源ボタンを押す
  14. nexusとMacをUSBで接続
  15. 「Now send the package」が出たらMacのターミナルを起動!!(ここからがミソ)
  16. 先ほどダウンロードしたSDK内の「adb」をつかんで
    スクリーンショット-2013-11-15-17.14.12
    ターミナルに
    terminal1
    落とす!

    こうなる
    スクリーンショット 2013-11-15 17.16.59

    カーソルが点滅しているのでそこに「sideload 」と打つ。

    スクリーンショット 2013-11-15 17.19.18

    その後、先ほど⑤でダウンロードした「アップデート用のファイル」をつかんでターミナルに落とす!!
    スクリーンショット 2013-11-15 17.20.39
    ここでリターンキーを押すと上手いことnexus7とUSB経由で通信が始まり、アップデート作業が行われる。
    その様子はターミナル画面上で確認が出来る。

  17. 「Install from ADB complete」という画面が出れば完成!!
    nexus7の画面でカーソルを「reboot system now」に持って行き電源ボタン。
    再起動が始まります。
  18. 無事起動して、新しい起動画面が見れれば完成!!!(おめでとう)
  19. 起動しなかったら・・・ごめん(自己責任で)

Parallels Desktop 9 for MacのParallels Accessを消そう

ここ http://kb.parallels.com/117142 にある Parallels Access Uninstall script をダウンロード。
Zipなので解凍。

次に、Terminal を開き 「sudo 」と打った後に先ほどダウンロードしたスクリプトをドラッグアンドドロップ。
そのままリターンキーを押せば、スクリプトが走り、
キレイさっぱりになります。

wordやテキストファイルの原稿からIllustratorに異字体文字をコピペ

Wordやテキストファイルに含まれている「異字体文字」。普通ならイラレにコピペするだけでOKかと思っていたが、とんでもない落とし穴が・・・・。

これが、wordで表示した文字 ↓
word

 

これをイラストレーターにコピペすると↓・・・
illu間違え

ちがう。棒が一本無い ↓

word2

 

プリントアウトして文字校してもこれは気がつかなかった・・・。

客はいつも「間違えられている」らしく、「棒が一本足りない」とするどいツッコミ。
刷る前なので助かった。

人の名前なのに、なぜwordやテキストエディタから正しい文字情報でコピーされないのか。
adobeの悪意を感じる瞬間である。
adobeはいつだってそうだ。
バグとは言わないかもしれないが、本物のバグがあっても直してくれない。
気がつくと新しいバージョンが発売されている。

と、愚痴をいってもしようがない。

wordやテキストエディタからコピペすると、異字体の情報が消えてしまう。
これを回避する「ワザ」は無くて「注意」するしかないらしい。
なんともアナログな・・・。

で、どうやって「 隆 」の字を出すかというと

 

①メニューバーから「字形」を選択

字形パレット

②パレットが出たら

字形パレット2
Illustratorでこの「隆」を選択。
選択

そうすると、パレット内の文字が、今選択した文字に移動する。
字形パレット3

文字の右下に小さな▲が見えるとおもうので、クリックするとサブメニューが出てきます。 候補分出てきます。 今回は全部で3文字存在します
字形パレット4

ここで正しい文字を選んでください。(よく見ると微妙に違うので、イラレ上で一度入力させ、拡大して確認してください)

ちがいこれくらい違う。

 

ということで、正しい異字体で表示出来ました。

adobeの人は、是非直してください。

忘れないうちに、memo memoっと。